山梨プラモサークル「ビギニング」

ガンプラとか作ってます。たまーに変わったことするときに更新するかもね

業務連絡←?

しけたです。

このブログをわざわざ見に来てくださる方にお知らせします。

この度、このブログを、

ビギニングのサークルメンバーで使いまわすことになりました。

僕よりも上手なことしていらっしゃるメンバーもいますので、

今後のアップにご期待ください(^^

今回はこの報告にて、失礼いたしますよっと。

ものぐさ俺のDIY~ブース新調~

皆さんは、好きなこと以外やりたくないって思いますか?

てかぶっちゃけ、塗装ブースのメンテって、どうよ?

自分、そういうことにはやる気が起きなくてねぇ。

持ってるブースが、まぁメンテが面倒なんですわ。

f:id:TEAYARD:20211120195615j:plain

かれこれ4年使ってるけども

分かる人にはわかりますね。

ていうか、今でもこれ使ってるって人、多いと思います。

タミヤのペインティングブースです。

どうしてもメンテが面倒で、億劫だなぁと思っていたので。

もう作っちゃおう!自分好みの!

Do!

It!

Yourself!

思いついてからは早かった。

まずは材料を購入。

f:id:TEAYARD:20211120195956j:plain

コレらを素材にブース作る

願いましては

 

1段ボックス  ・・・1280円

金網      ・・・ 698円

猫の爪とぎ   ・・・ 498円

換気扇(15cm)・・・2590円

ダクトホース  ・・・1180円

計       ・・・6246円

 

コレに新しい工具として、金属用ニッパーとグルーガンを購入。

その他、百均でビニールテープやダブルクリップなど。

全部合わせても、8000~9000円といったところ。

さて製作です。

換気扇の後ろの羽を外します。

f:id:TEAYARD:20211120201051j:plain

この蓋になってる2枚羽を

f:id:TEAYARD:20211120201147j:plain

ドライバーとニッパーを使って

1段ボックスを組む前に、背板に換気扇を通す穴を開けます。

f:id:TEAYARD:20211120201248j:plain

背板は薄いので、太いカッターで頑張れば

f:id:TEAYARD:20211120201340j:plain

この通り

この穴に換気扇の後部を通し、グルーとビニールテープでグルグル固定。

f:id:TEAYARD:20211120201523j:plain

いずれ外れるかもわからんね

金網を切り出し、換気扇後部にグルーで固定。

f:id:TEAYARD:20211120201700j:plain

グルー便利

この金網に、ダクトホースをまたグルーで。

f:id:TEAYARD:20211120201758j:plain

グルーマジ便利

これにビニールテープでグールグル。

f:id:TEAYARD:20211120201905j:plain

大きな隙間がなければよし

普通に1段ボックスをくみ上げて、本体はこれでいったん完成。

続いて、猫の爪とぎをボックスに入る大きさにカット。

f:id:TEAYARD:20211120202147j:plain

これもカッターでザックザク

金網を、ボックスの内側に合わせて切り出し、

爪とぎをまたもやグルーで接着。

f:id:TEAYARD:20211120202326j:plain

グルー超便利

もう1枚、同じ大きさの金網を切り出し、

針金でハンドルを作りながら重ね合わせます

f:id:TEAYARD:20211120202550j:plain

2枚の金網を合わせ、奥側に針金の返しを作る

金網の間にフィルター(キッチンペーパー)を挟み、

ダブルクリップで挟み合わせてフィルターカートリッジ完成

f:id:TEAYARD:20211120202807j:plain

我ながらイイ感じに

このカートリッジを1段ボックスの中に収納して。

オリジナルブース完成!

f:id:TEAYARD:20211120203000j:plain

まぁしばらくは大丈夫でしょう

メンテの時は、カートリッジを引き抜いて、

フィルターを交換し、

ファンの掃除までできちゃうお手軽さ!

f:id:TEAYARD:20211120203324j:plain

メンテでやること:引き抜くだけ

作業時間は4時間ほど。

意外と低コスト、短時間でできました。

皆さんも、自分好みのブースDIY、してみませんか?

30 Minutes Missionsに毒されつつある

お久お久の更新です。

近頃はお店のガンプラの品ぞろえも悪く、

なかなかお目当てが手に入らない方も多いと思います。

そんな中、結構手に入れやすいプラモの1つが

30 Minutes Missions(以降30mm)ですね。

f:id:TEAYARD:20211002154838j:plain

ラビオット(グリーン)

売り始めのころはやはり品薄でしたが。

ブームも落ち着いてきたのでしょう。

この30mm、結構ガンプラとの親和性も高く、

ちょうど我が家にあったダブルオースカイとAGE2マグナム用のカスタムウェポンを取り付けてみると。

f:id:TEAYARD:20211002155119j:plain

AGE2マグナム用バックパック

f:id:TEAYARD:20211002155211j:plain

ダブルオースカイ用ウェポン

いかがでしょう。

結構決まってますでしょ(^^

で、本題。

この前プレバンで購入したものが届きまして。

f:id:TEAYARD:20211002154400j:plain

青き清浄なる世界のために

ダガーLは一般販売品ですが。

背中のドッペルホルンを購入しまして。

で、

「コレ、30mmにも適用できるかな?」

と思って試してみたのですが。

f:id:TEAYARD:20211002155359j:plain

隙間+段差

・・・合わないなぁ・・・(^^;

ですが、もう一歩でうまくいきそうだったので。

Let's 改造!

まずはドッペルホルン。

ダボを破壊します。

f:id:TEAYARD:20211002155748j:plain

これでもう取り返しがつかない

30mmはもう1つ、アルトを持っていたので、

そのバックパックを破壊します。

f:id:TEAYARD:20211002155832j:plain

中のダボを壊さないように注意

この2つを仮で組み合わせてみると。

f:id:TEAYARD:20211002155951j:plain

大体こんな感じに

相変わらず、手振れがひどくてゴメンね(^^;

分かりにくいかもですが、

真ん中に隙間が空いているのと、

これ以上は破壊できないだろうと感じたので、

0.2mm厚の薄いプラ板をグレーで塗り、

噛み合わせて隙間を塞ぎます。

f:id:TEAYARD:20211002160324j:plain

上からの図

f:id:TEAYARD:20211002160359j:plain

下からの図

しっかり接着して早々と完成!

f:id:TEAYARD:20211002160455j:plain

背中キャノンは正義!

背中の接続も違和感なし

f:id:TEAYARD:20211002160603j:plain

しっかりピッタリ

いやぁ、30mm、破壊しなくても拡張性高いですが、

こうやってガンプラと整合性を合わせるのも面白い。

やっぱプラモはたーのしーいなー(^∀^

あとは品薄が解消されればなー。

ではでは~ノシ

俺のガンプラ今昔+1~おぢさんだって(少しは)成長するんだい!~

ネタはないけど、何もしてないわけではないです。

しけたです。

まぁ大きなネタになることはやってないのですが。

ちょっと昔作ったキットと、この前作ったのを見比べて、

自分も成長しているんだと自画自賛します。

比べたのはこの2つ。

f:id:TEAYARD:20210726192535j:plain

⊃天⊂

相変わらずブレてるなぁ(´Д`;)

一応、

左が去年作った天。

右が最近作った天(未完成形態)・・・。

脚を見ると、違いがちょっとわかりますかね?

単純に金色をちょっと使い分けてるだけですが。

うーん・・・。

本物を見比べると結構わかるのですが。

コレだとほとんどわかんねぇ(´Д`;)

まぁいいや。

今回は完全に自己満足。

で。

もう1つ、作ってみたものがあるのですよ。

f:id:TEAYARD:20210726193322j:plain

銀ピカ

Facebookにも投降したんで。

身バレ?

関係ないね!

こっちはフェネクス(メッキver.)のクリアーイエロー層を落として作った、

簡単フィニッシュ。

サイコフレームクリアーレッドを吹いて、クリアーパープルにしてみました。

あとは両腕のクローをガンダムマーカーメッキシルバーで塗ったくりました。

頭部の角も、ちょっとだけアレンジを加えてます。

ええ。見づらいですね。

よく「プラモは自己満足の世界」と言いますが。

このブログなんて、その最たるものかと。

期待せずに見てる方。

大正解なので、その姿勢は崩さずにこれからもよろしくお願いします。

ザクザク完成したでザク

せっかくのお休み。

有効活用しなくっちゃね!

というわけで。

脚の動力パイプ。

プラ板を切り出し、着色。

f:id:TEAYARD:20210530165238j:plain

大きめに切り出しました

脚の表側に貼り付けるか、

中に仕込むか悩みましたが。

今回は中に仕込みます。

こっちのほうが楽だと思ったんで。

1.6mm径の針金を通し、返しを作ります。

f:id:TEAYARD:20210530165530j:plain

抜けないようにするのは鉄板ですね

これにビーズ通します。

仮組みして、長さの調節を。

f:id:TEAYARD:20210530165746j:plain

長さを確認

うまくできていたので、

このまま組んで脚部完成!

f:id:TEAYARD:20210530170101j:plain

もう片側も同じように

あとはパイプを通すパーツはないので。

普通に塗装して組んでザク完成です。

f:id:TEAYARD:20210530170220j:plain

ポーズ決まらなくてゴメン

そしてせっかくなので。

我が家の他のザクと記念撮影。

f:id:TEAYARD:20210530170338j:plain

ザク小隊の出来上がり

やっぱザクはイイですねー(^^

これにてザクはひとまずおしまい。

まぁ汚しとかもあるにはありますが(^^;

今度は何をどうしようかな。

珍しい連日投降~ちょっと進んだので~

さて、僕にしては珍しい連日投降です。

ザクの頭ができたので。

まずはモノアイ。

f:id:TEAYARD:20210528215927j:plain

自然に見えるかしら

僕なりの方法ですが。

シールを貼った後、無色クリアのHアイズを上から貼り付けると、こんな感じになります。

角の部分は、パテで埋めて、

アップリケアーマーで穴を隠しました。

f:id:TEAYARD:20210528220722j:plain

白すぎたかな?

そして動力パイプ。

今回は0.2mm径のワイヤーを使用しました。

後ろのダボとダボ穴を壊し、

f:id:TEAYARD:20210528220349j:plain

リューターでぶっ壊すといいかも

ワイヤーをできた開口部にあわせて調整。

f:id:TEAYARD:20210528220516j:plain

これだけやりゃぁビーズもそうそう抜けません

これにビーズを通し、取り付け。

順調じゃね。と思いきや。

f:id:TEAYARD:20210528220914j:plain

足りない

微妙にビーズが足りず、ワイヤーがむき出しに。

これでは格好がつきません。

とはいえ余剰のビーズもなく。

どうするかと思ったのですが。結論。

D o

I t

Y o u r s e l f !

ランナーを切り出し、ピンバイスで穴を開けて。

再び取り付け。

f:id:TEAYARD:20210528221148j:plain

お馴染み途中経過撮り忘れ(ゴメン)

できたぜヤッター!

これで残す動力パイプは脚だけですが。

まぁ何とかしましょう。

どこまでやれるかなー(゜゜?

ザクはやっぱり緑色だよね!

しけたです。

久々の更新です。

今回は、この方をイジリます。

f:id:TEAYARD:20210527184557j:plain

リヴァイヴ版

タイトルで分かる通り、量産型に仕立て上げようかと。

それと同時にディテールアップしようということで、

こちらにも協力を仰ぎます。

f:id:TEAYARD:20210527184738j:plain

RG(重要)

要するに、動力パイプをRGザクのビーズに変更しようかと。

まずは動力パイプを除いた胴体を量産型カラーに塗装

f:id:TEAYARD:20210527185009j:plain

これだけで量産機っぽい

針金(1.6mm径)で、動力パイプの形をとります。

f:id:TEAYARD:20210527185143j:plain

長さの調整もかねて

余分を持って、金属用ニッパー(重要)で切断。

片側の先端を丸めて返しにし、抜け落ち防止。

f:id:TEAYARD:20210527185331j:plain

こうすれば安心してビーズを通せます

RGザクのビーズを通していき、まずは片側を作ります。

f:id:TEAYARD:20210527185450j:plain

ここまで来ればできたも当然

胴体にはめ込んで、もう片側を作ります。

背中のパーツの溝に針金の先端を通します。

f:id:TEAYARD:20210527185643j:plain

あとはバックパックのカバーをはめるだけ

ちょいとばかり位置を調節して胴体完成!

f:id:TEAYARD:20210527185909j:plain

左右対称は難しい

左右でちょっと違いますが、まぁ良しとしましょう。

次のステップに進みたいところでしたが、

生憎の雨。

そして、足のパイプをどうするかという課題も。

まぁなんとかなるでしょう。

また次回をお楽しみにーノシ